継続と継続と継続....

こんばんわ、Miuです.

最近なんだか急に寒くなってきましたね.
夜の散歩に出掛けたんですが、そろそろコートを着てもよさそう....

さて、今日は学生時代の学力テストを受ける機会がありました.
国数英の3科目を60分で解くという簡単な形式だったのですが、問題は全く簡単ではない...!!唯でさえ数学が苦手だったのに、大学受験と同じレベルの内容でほぼ白紙に....

テストを終えて深く反省しました.

高校3年間、毎日学校に通い 毎日学び テストではいい点数を取れていたにも関わらず、卒業して半年ほどしか経っていないのに白紙状態.

継続は力なり

こんな言葉をふと思い出してしまいます.
全くその通りだなあ、と.

私は特に三日坊主なので、最初はやるぞ!なんて思っても1週間後には何をするんだっけ?まあいいや、とすぐ挫折してしまいます.
そこで踏ん張ることが出来る人が、チャンスを掴むのかなあなんて思います.今まで私にはそんなチャンスを掴む権利さえ無かったんだなあ、そんなチャンスを掴む権利を得ようとしてなかったんだなあと痛感しました.

こんな些細なことで気付かされることが日々増えていきます.
気付くことが出来たなら 実行出来る人になるために これからも精進していこう!と決意した1日でした.

写真:夕焼けと切なさ

No challenge , No life

未熟な学生の平凡で特別な日常

0コメント

  • 1000 / 1000